 |
 |
■浅虫温泉 公立学校共済組合 浅虫保養所 帰帆荘 |
 |
◆住所 青森県青森市大字浅虫字蛍谷85 |
◆電話 017−752−2017 |
◆HP http://www10.ocn.ne.jp/~kihansou/ |
※旅館のパンフレットをリサイズ加工しました。 |
■かんぽの宿 十和田 |
 |
※平成17年2月末をもって営業を終了し、同年3月末に廃止となりました。 |
※「宿の評価」「温泉の紹介」からも外させて頂きました。 |
※旅館のパンフレットをリサイズ加工しました。 |
|
 |
 |
 |
◆浅虫温泉 公立学校共済組合 浅虫保養所 帰帆荘◆ |
◆接客態度 |
 |
◆お部屋 |
 |
◆お風呂 |
 |
◆お料理 |
 |
◆売店状況 |
 |
◆おすすめ |
 |
|
 |
 |
≪コメント≫ |
■浅虫温泉 公立学校共済組合 浅虫保養所 帰帆荘
・可もなく、不可もなくです。
・お風呂は、きれいで、手摺りなどもありました。 |
≪「宿の評価」の基準≫ |
・接客態度 対応スマイル 対応の早さ 客へのおもてなし |
・お部屋 清潔感 内装 茶菓の仕度 |
・お風呂 広さ お風呂の数・入浴時間 清潔感 備品状況 |
・お料理 品数・物産品の有無 盛り付け 味・鮮度 |
・売店状況 広さ 品数・限定品の有無 レジの対応 |
・おすすめ 総合的な評価 |
☆以上の6項目で、私たち自身の評価とコメントを入れさせていただきました。 |
|
 |
■浅虫温泉 公立学校共済組合 浅虫保養所 帰帆荘 |
◆泉 質 カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・塩化物泉
◆効 能 ・慢性関節リュウマチ・慢性筋肉リュウマチ・痛風・神経痛・神経炎・神経症・創傷
・火傷・慢性皮膚病・蕁麻疹・慢性婦人科疾患等に効果 |
≪「温泉の紹介」の資料≫
・旅館のパンフレットから引用しました。 |
 |
青森のおすすめ観光地はたくさんあり、あれこれ迷いに迷って、しぼりにしぼった、
このふたつ!
ねぶた祭りのスケールのでっかさと感動が、全身にビンビンと伝わる「青森自然公園 ねぶたの里」と青森屈指の景勝地(景色のたいへん優れていること)を散策できる「奥入瀬渓流 銚子大滝」!
  |
 |
青森の思い出というとまず、「天気」ですね。
四泊五日のこの旅行、初日に晴れた以外は、すべて、雨・雨・雨の最悪の天気!
初日に「下北半島めぐり」をして正解という感じで、予定の「津軽半島めぐり」は諦め、それでも宿にいるわけにもいかず、見所とされる観光地には出かけました。
地元の人に聞いたら「今年は異常気象!」といわれました。 最悪だ〜!
ちなみに、うちは、全員、「晴れ男」「晴れ女」なんだがなあ・・・・。 |
 |
▲ |