 |
銀山温泉ときれいな天童駅などを見てきました!(*^_^*) |

▲すすき 銀山温泉へ向かう途中、自然な風景発見! |

▲すすきの道 紅蓮が惚れた自然風景に映える道! |

▲銀山温泉の標識 めざせ! 大正浪漫の湯の町・銀山温泉! |

▲銀山温泉街 大正浪漫の湯薫る温泉街! |

▲銀山温泉街 ガス灯に灯りが灯るのも見たかった! |

▲銀山温泉街 この木造旅館こそが銀山温泉の魅力! |

▲白銀の滝 白銀公園にある落差22メートルの滝! |

▲あんちんのお土産・銀山温泉 下駄を鳴らしてそぞろ歩きしたいらしい? |

▲将棋駒 将棋の里・天童らしいユニークな看板! |

▲天童駅 きれい! お洒落! ステキ! 羨ましい! |

▲天童市将棋資料館館内(天童駅1F) 館内撮影禁止のため、お借りしました! |

▲若松寺(じゃくしょうじ) 花笠音頭の歌詞にも登場する古刹! |

▲旧東村山郡役所資料館 明治の香りの洋風建築には大砲もある! |

▲お洒落な館 名前不明? お洒落な館なので撮影! |

▲天童ホテル 今回、二泊利用! おもてなし良好の宿! |

▲中 庭 ホテルの中から外を眺めてました! |

▲湯暖簾・殿の滝(防犯カメラない) 暖簾を潜ると、脱衣所、そして大浴場! |

▲湯暖簾・姫の滝(防犯カメラ設置) 暖簾を潜り、長い廊下を歩き、脱衣所へ! |

▲お風呂場 広くて、きれいな洗い場でした! |

▲大浴場 地下一階の大浴場はとっても広〜い! |

▲露天風呂 三段の大滝を眺めながら入湯できます! |

▲初日の夕食 お料理は、ホント、美味しいものばかり! |

▲初日の夕食 あんちんの大好きないも煮汁! うまい! |

▲あんちんの夜食 湯上りのラーメン+アイス=1000円なり! |

▲半 鐘 この半鐘、現役なのかしら? |

▲温泉成分表 これを見ると温泉がわかります! |

▲ホテルの花 カサブランカが、とてもきれいでした! |
☆photo/あんちん&紅蓮 |
◆アルバムを見る! |
OPEN! |
2 |
3 |
4 |
 |
|
|