◆BACK NUMBER
第1回
・あしかがフラワーパーク
第2回
・鶏足寺
・松田川ダムと松田の蛍
・巨石群と名草の蛍
第3回
・足利の花火
第4回
・鑁阿寺(ばんなじ)
第5回
・足利市立美術館
第6回
・逆さ川
・法玄寺
・法楽寺
・心通院
第7回
・行道山 浄因寺
第8回
・大岩毘沙門天
(最勝寺)
第9回
・徳正寺
第10回
・樺崎八幡宮
第11回
・浅間神社の初山祭
第12回
・草雲美術館
第13回
・八幡八幡宮
第14回
・大原神社
・大手神社
第15回
・松村記念館
第16回
・栗田美術館
第17回
・平石八幡宮
・節分鎧年越
第18回
・例幣使街道
・八木宿と八木節
第19回
・薬師寺
寺岡元三大師
第20回
・西渓園
第21回
・アンタレス
第22回
・八雲神社
第23回
・徳蔵寺
第24回
・手打ち そば処
一 笑
第25回
・閻魔大王大祭
第26回
・あしかが
ハーヴェストプレース
第27回
・山前公園
第28回
・仙人ヶ岳
第29回
・湯殿山
第30回
・吉祥寺
第31回
・雷電神社
第32回
・八幡屋
第33回
・示現神社
第34回
・板倉神社の神迎祭
足利 いろいろ 紹介
 第20回 西渓園  の紹介
 今回は、梅の名所として知られる西渓園 を紹介しよう。
西渓園
 織姫山の西側斜面にある西渓園は個人所有の梅林であるが、毎年、開花時期になると無料で開放される。(嬉しいねえ〜♪)

 昭和39年頃、約3haの敷地に1500本の白梅と紅梅が 7:3 の割合で植えられた。 現在は、1200本くらいになっているが、満開になると山の斜面いっぱいが見事な梅絨毯となる。 その年毎の気候にも左右されるだろうが、3月上旬から3月中旬が見頃であろうと思われる。 園内の道は、整備されていない自然道なので石がたくさんある。

 足利県立自然公園ハイキングコース(初心者向け)から行くことができるので、
訪問日、ハイカーやお弁当を広げて花見を楽しむ家族連れの姿も見られ、お花の即売や甘酒(200円)の販売などもあり、楽しいひとときを過ごすことができた。

 西渓園は、地元の大手靴メーカー「アキレス」 の元会長が、梅の実を収穫し収益を社員の子供達の学費にしようと植えたものだそうです。

◇◆◇ 西渓園知る限りデータ ◇◆◇
◆所在地 足利市西宮町3855
◆電 話 0284-20-2165 足利市役所商業観光課
◆アクセス JR足利駅・東武足利市駅から3キロ、車で10分

市生活路線バス(やまなみ号・せせらぎ号)
通6丁目下車、徒歩15分
◆入園料 開花時期のみ無料開放
西渓園入り口に仮設トイレあり
◆駐車場 西渓園入り口に5〜6台かな?
西宮神社の裏の駐車場を利用
バス 第一中学校の裏で、路上駐車待機・方向転換可能
◆マナー 個人所有の梅林のため、ごみの持ち帰りにご協力ください。
◆訪問日 2007/03/03
☆2007年03月06日 第20回紹介 「西渓園」

←BACK! ログアウト! NEXT!→