|
|
第25回 閻魔大王大祭 の紹介 |
今回は、利性院の閻魔大王大祭を紹介しよう。 |
|
地獄の裁判官として知られる閻魔大王を祭る利性院では、毎年、1月16日、恒例の「閻魔大王大祭」が行われる。
閻魔大王は、地蔵菩薩の化身、悪縁を切り良縁を結ぶといわれている。
やぶ入りの1月と8月の16日は、閻魔大王も休日とされ、毎年この日に合わせて、二百年以上の歴史がある「閻魔大王大祭」が行われ、参拝者には温かな甘酒の接待がある。
利性院は、この高さ二メートルの朱塗りの閻魔大王の座像が有名で、「閻魔さま」と呼ばれ、お堂の前に立つと自動的に「閻魔さま」の姿が照らし出される。
なんかこの時点で、ドキッ! 裁かれてるような怖〜い気持ちになるのは・・・私だけ?
本堂の入口には、三途の川で亡者の衣服を奪い取るといわれる奪衣婆像が置かれている。
亡者の衣服を奪い取る・・・こっちも怖い! ゾォ〜!
1892年(明治25年)に付近一帯を襲った「辻豊の大火」の際、本堂と座像の首から下は焼失してしまったが、頭部は関係者が持ち出して避難したため無事だったと伝えられている。
訪問日の関係者の話によると、後日、由緒書きを作り、貼る予定、とのことです。
また、区画整理で移動になるそうです。 |
◆◇◆◇◆ 「閻魔大王大祭」 知る限りデータ ◆◇◆◇◆ |
◆所在地 |
利性院 足利市井草町2388 |
◆電 話 |
井草町自治会 (小林会長宅) 0284-41-3825 |
◆日 時 |
1月16日(水) AM10:00 〜 PM20:00 頃
☆毎年同日開催 |
◆写真撮影 |
OK! |
◆アクセス |
最寄り駅 JR両毛線足利駅から車で、数分
東武伊勢崎線足利市駅から車で、数分 |
◆駐車場 |
利性院に数台のスペース有り。
道が狭いので、近くのいぶき有料駐車場の利用もお薦め。 |
◆マップ |
利性院 |
◆訪問日 |
2008/01/01 |
|
|
☆2008年01月01日 第25回紹介 「閻魔大王大祭」 |
|
|