◆BACK NUMBER
第1回
・あしかがフラワーパーク
第2回
・鶏足寺
・松田川ダムと松田の蛍
・巨石群と名草の蛍
第3回
・足利の花火
第4回
・鑁阿寺(ばんなじ)
第5回
・足利市立美術館
第6回
・逆さ川
・法玄寺
・法楽寺
・心通院
第7回
・行道山 浄因寺
第8回
・大岩毘沙門天
(最勝寺)
第9回
・徳正寺
第10回
・樺崎八幡宮
第11回
・浅間神社の初山祭
第12回
・草雲美術館
第13回
・八幡八幡宮
第14回
・大原神社
・大手神社
第15回
・松村記念館
第16回
・栗田美術館
第17回
・平石八幡宮
・節分鎧年越
第18回
・例幣使街道
・八木宿と八木節
第19回
・薬師寺
寺岡元三大師
第20回
・西渓園
第21回
・アンタレス
第22回
・八雲神社
第23回
・徳蔵寺
第24回
・手打ち そば処
一 笑
第25回
・閻魔大王大祭
第26回
・あしかが
ハーヴェストプレース
第27回
・山前公園
第28回
・仙人ヶ岳
第29回
・湯殿山
第30回
・吉祥寺
第31回
・雷電神社
第32回
・八幡屋
第33回
・示現神社
第34回
・板倉神社の神迎祭
足利 いろいろ 紹介
 第29回 湯殿山 の紹介
 今回は、出羽三山を奉る湯殿山を紹介しよう。
湯殿山
 湯殿山は、標高398.7m、山形県の出羽三山にゆかりのある山である。

 江戸時代末期、この地方でも出羽三山の信仰が盛んに広まった。
 しかし、当時、直接山形県の出羽三山まで行くのはたいへんなことで、地元でもお参りが出来るようにと湯殿山神社(羽黒山・月山)を合祀したのが始まりといわれている。

 確かに、誰もが気楽に、「さあ、出羽三山へお参りに行こう!」といえるような時代ではなかっただろうと思われる。

 湯殿山中山登山口からハイキングコースを進むと、ラン科の植物キンランとギンランに出合い、あまりのかわいさにしばし時を忘れ写真撮影に夢中になっていた。

 キンランとギンランに別れを告げて、30分以上歩いて行くとイノシシの仕業か?と思うような倒木があちらこちらにあり、出ないよね?と思いながら先に進むと躑躅が満開に咲き、「つ ゝじの峰」という自然道に疲れを癒され、目指す湯殿山頂上に着いた。
 湯殿山頂上で、昼食を摂り、しばし眺望を楽しんだ後、下山した。

 今回のハイキングコースは、中山登山口〜学校林上〜つ ゝじの峰〜湯殿山頂上の往復、4時間くらいの一般向きといわれるコース。
 因みに、このハイキングの往復で、ハイカーにひとりも会いませんでした。 なんで?
ギンランキンラン

◆◇◆ 「湯殿山」 知る限りデータ ◆◇◆
◆所在地 足利市葉鹿町彦谷
◆アクセス 最寄り駅
JR両毛線小俣駅から中山登山口まで、車でおよそ10分
◆駐車場 無料 ※当方は、路駐でした。
◆お問い合わせ 足利市観光協会 0284-43-3000
◆訪問日 2008/05/02

☆2008年05月17日 第29回紹介 「湯殿山」

←BACK! ログアウト! NEXT!→